横浜化学工業団地協同組合は神奈川県横浜市にあります化学工業団地です。

HISTORY

沿革

昭和53年8月3日
(1978年)

横浜市が計画する金沢埋立地都市再開発事業による工場等集団化事業に移転希望登 録をした化学工業関係事業者が集い「3号地化学グループ連絡会」を結成、発足

昭和53年11月

中小企業高度化・工場等集団化資金導入を決定

昭和55年2月1日
('80)

神奈川県知事の組合設立認可 代表理事(理事長) 岩城 隆和(パレス化学(株)) 参加企業13社組合出資金 9,100,000円をもって組合設立登記

昭和55年3月31日

3号地化学グループ連絡会の事務処理終了

昭和55年11月10日

組合出資金 23,600,000円となる。

昭和56年3月30日
('81)

最初の高度化資金の貸付を受ける。

昭和57年3月25日
('82)

事業所・組合会館用地、緑地及び道路、計41,224.77㎡の所有権移転登記完了

昭和57年5月31日

各組合員事業所完成、移転、操業開始 組合事務局現在地に移転

昭和57年12月1日

組合出資金 38,770,000円となる。

昭和57年12月24日

最後の高度化資金等の貸付を受け、総事業費6,590,745,000円の団地造成終了

内訳

高度化資金借入総額 3,653,510,000円

協調融資借入総額 468,230,000円

自己資金 2,469,005,000円

昭和58年11月25日
('83)

組合出資金 43,630,000円となる。

平成元年7月5日
('89)

新都市交通システム「シーサイドライン」開通

平成元年8月1日

金沢区福浦1-10-22に横浜化学工業団地インダストリーグループ(通称 YCBIG)研究所

建築 総事業費 約1,700,000,000円

内訳

横浜市産業開発資金974,000,000円

横浜市新分野事業化資金597,852,555円

をパレス化学(株)、癸巳化成(株)及び(株)光洋が借り入れ、用地1,975.48㎡を取得

平成2年1月11日
('90)

優良組合として神奈川県中小企業団体中央会から表彰される。

平成2年11月

横浜化学工業団地インダストリーグループ(通称YCBIG)研究棟3棟及び共用棟 1棟、総面積3,461.64㎡建築に着手

平成2年11月28日

優良組合として神奈川県知事の表彰を受賞

平成2年12月10日

組合出資金 61,140,000円となる

平成3年10月23日
('91)

優良組合として全国工場団地協同組合連合会長の表彰を受賞

平成4年4月17日
('92)

横浜化学工業団地バイオインダストリーグループ(YCBIG)研究所完成披露

平成8年11月14日
('96)

岩城理事長 県中央会役員として中小企業庁長官の表彰を受賞

平成8年12月2日

高度化資金及び協調融資等借入金を完済

共同施設債務負担契約積立金を組合員に返還

平成9年5月26日
('97)

組合名義の土地、建物を各組合員へ移転登記完了、自社管理とし、組合は金融事業 を廃止、緑地等共有財産の管理のみを行うこととなった。

平成11年12月28日
('99)

平成11年度神奈川県工業団地等環境整備事業対象(各組合員計画)工事完成

平成12年3月28日
(2000)

県工業団地等環境整備事業補助金56,000,000円を受給

平成12年10月19日

優良組合として全国中小企業団体中央会長の表彰を受賞

平成12年11月30日

平成12年度神奈川県工業団地等環境整備事業対象(各組合員計画)工事完成

新組合会館、組合駐車場完成

平成13年2月9日
('01)

県工業団地等環境整備事業補助金89,415,000円を受給

平成13年11月29日

岩城理事長 県中央会役員として経済産業大臣の表彰を受賞

平成15年4月28日
('03)

岩城理事長 平成15年度春期黄綬褒章受章

平成15年11月25日

平森副理事長 組合優良役員として神奈川県知事表彰を受賞

平成16年11月24日
('04)

代表理事(理事長)に白土一成理事が就任、岩城理事は組合運営に顧問として参画

平成17年12月23日
('05)

白土理事長逝去

平成18年1月13日
('06)

代表理事(理事長)に加瀨大明理事が就任

平成19年1月10日
('07)

加瀨理事長 組合優良役員として神奈川県中小企業団体中央会会長の表彰を受賞

平成19年5月18日

上田(株)施設・用地を光洋(株)に売却し年末移転、期末に組合脱退を表明

平成19年9月30日

上田(株)持分を光洋(株)に譲渡、組合脱退 (株)たけとんぼは癸巳化成グループに統合、 12社

平成19年10月4日

日本プロテイン(株)12月20日をもって工場操業停止足利工場に統合、20年3月末組合脱退を表明 11社

平成20年3月26日
('08)

日本プロテイン(株)工場施設・用地、持分を組合が取得

平成20年6月30日

組合事業用施設・用地(旧日本プロテイン(株)工場)を(株)シラド化学、癸巳化成(株)に売却、持分を2社に譲渡

平成20年10月28日

共有緑地11番3(1,243.96㎡)のうち113.06㎡を分筆11番30を登記

平成20年11月23日

岩城組合顧問逝去

平成21年4月9日
('09)

(株)シラド化学、癸巳化成(株)共有地11番31と等面積交換登記

平成22年1月9日
('10)

加瀨理事長 組合功労者として神奈川県中小企業団体中央会会長の表彰を受賞

平成22年3月31日

アヅマサービス(株)横浜工場は建物1棟を残し閉鎖、整地後谷川油化興業(株)が借受

平成22年9月16日

中小企業等協同組合法、中小企業団体の組織に関する法律改正施行に伴い組合定款を全面見直し改正し、認可される。

平成23年2月22日
('11)

横浜グリーンバレー構想に協賛、横浜金沢産業団地電気自動車共同運用事業推進委員会に参加、組合駐車場に急速充電装置を設置し三菱i-MiEVを使用、実証実験に。

組合員4社とともに協力開始(25.3.15をもって終了)

平成24年3月8日
('12)

県中小企業団体中央会前事務局長遠藤氏を組合顧問(シニアアドヴァイザー) に招請、就任

平成24年5月14日

(株)横浜バイオリサーチアンドサプライ(通称YBRS)、組合に加入 12社

平成25年4月1日
('13)

(株)光洋、横浜市金沢区福浦1-5-1の施設・用地を取得、5月本社機能移転

平成25年10月1日

横浜市金沢区が「京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区」に指定される。

平成25年10月24日

加瀨理事長 中小企業の振興に尽力した功績により全国中小企業団体中央会会長の表彰を受賞

平成25年11月28日

中小企業等協同組合法、中小企業団体の組織に関する法律改正施行に伴い組合定款を全面見直し改正、認可される。

平成25年12月26日

(株)たけとんぼ、特別会員として組合復帰、13社

平成26年3月1日
('14)

興栄商事(株)、特別会員として組合参加 14社

平成26年3月26日

組合の高度化事業計画(集積区域整備事業)は神奈川県知事から承認される。

平成26年4月1日

癸巳化成(株)は中小企業高度資金制度を利用し集団化を図った組合に対し受けられ る高度化施設再整備(リニューアル)資金貸付を受け横浜市金沢区福浦2-12-1の施設・用地を取得

平成26年9月30日

アヅマサビース(株)組合脱退、13社

平成26年11月25日

加瀨理事長 協同組合等の振興に尽力した功績により経済産業大臣表彰を受賞

平成27年1月8日
('15)

古澤副理事長 組合優良役員として神奈川県中小企業団体中央会会長の表彰を受賞

平成27年3月1日

(株)夢現、特別会員として組合参加 14社

平成27年9月1日

代表理事(理事長)に古澤副理事長が就任

平成27年9月30日

遠藤氏組合顧問を退任。(株)夢現 事業撤退のため組合脱退 13社

平成27年11月26日

古澤理事長 組合優良役員として神奈川県知事表彰を受賞

平成28年4月1日
('16)

パラエルモサ、特別会員として組合参加 14社

令和元年9月8日
('19)

令和元年台風15号の高潮により、各組合事業所が浸水被害を受ける。

令和元年11月26日

代表理事(理事長)に平森基起副理事長が就任

045-784-7893

〒236-0004神奈川県横浜市金沢区福浦1-11-5

このページの上部へ